タブレット/モバイル端末での利用方法
トップページ » 動作環境|カテゴリートップ » ホスト側 動作環境 » タブレット/モバイル端末での利用方法
このページでは、タブレット/モバイル端末での利用について解説します。
ゲスト側がモバイル端末をご利用の場合の接続手順や注意点は、電話商談|対モバイル接続をご確認ください。
【ホスト側がiPadの場合】
デフォルト設定では、
iPadからベルフェイスへのログイン/接続はできません。
デフォルト設定では、ログイン/接続にはPC(win/Mac)とChromeブラウザが必要となります。
ホストがiPadでもログイン/接続ができるようにしたい場合、別途お手続きが必要です。
詳しくは以下のページをご確認ください。
【ホスト側がモバイル端末(iOS/Android)の場合】
モバイル端末(iOS/Android)では、ログインおよび一部機能の閲覧のみが可能です。
電話商談・Web商談といった接続機能はご利用できません。
【ログイン可能なブラウザ】
Android:Google Chrome
iOS(iPhone):Google Chrome(※)
(※ Safariでのログインは、別途お手続きが必要となります。ご希望の場合担当CSまでお問い合わせください。)
利用できる機能
モバイル端末からログインした場合、以下の機能がご利用できます。
商談記録の閲覧
レポート分析機能(管理者権限の場合)
【ゲストがスマホ・タブレットの場合】
電話商談:ゲストはスマホ・タブレットでの接続が可能です。
Web商談:ホスト・ゲストともに、スマホ・タブレットでの接続はできません。PC (win / Mac) と Chromeブラウザが必要です。
ゲスト側がスマートフォン・タブレット(iOS/Android)の場合、制限される項目がありますのでご注意ください。
詳しくは以下のページをご覧ください。
当ページの内容にご不明点がある場合は、チャットサポートまでご連絡ください。
■ 関連ページ
タブレット/モバイル端末での利用方法
最終更新日:2021/06/14 Itaru Okuyama