ユーザー管理

ユーザー管理

このページでは、管理者ユーザーが利用できる「ユーザー管理」機能の解説をします。
ユーザー管理画面では、ユーザーの検索や権限付与、所属組織の変更、新規アカウント発行・アカウント停止などが行なえます。

組織管理機能が利用可能な場合、表示させた組織ごとでのユーザー検索や所属組織の変更、組織管理者の権限付与などが行なえます。


ユーザー管理は、管理者/組織管理者ユーザーのみが管理できる機能です。


ユーザー管理は、[管理画面TOP]>[管理者メニュー]>[ユーザー管理]より表示されます。


①. 新規アカウント招待(発行)
②. 一覧表示させる組織を選択する
③. ユーザーの検索
④. ユーザー情報のCSVダウンロード
⑤. アカウント一括停止申請シート
⑥. 有効/停止アカウント一覧の絞り込み
⑦. ユーザーの権限変更
⑧. Salesforceへのアクセス許可
⑨. 資料確認
⑩. ユーザーの所属組織変更
⑪. ユーザーの停止/停止からの有効化
 - アカウント・ユーザーの削除について


各ユーザーのプロフィール確認方法については、以下ページをご確認ください。


①. 新規アカウント招待(発行)
新規ユーザーのアカウント招待・発行方法に関する詳しい解説は、以下をご確認ください。


②. 一覧表示させる組織を選択する
管理者/組織管理者ユーザーは組織を選択でき、その組織に所属するユーザの一覧を閲覧できます。
アイコンをクリック → 表示する組織を選択することで絞り込みができます。
選択できる組織はログイン管理者の配下の組織のみとなります。



③. ユーザーの検索
ユーザー管理右上の[検索]にて、ユーザー名またはメールアドレスで検索できます。
ユーザー一覧をフィルタしている場合、フィルタ結果が検索対象となります。
半角、全角で検索キーワードを分割し検索が可能です。



④. ユーザー情報のCSVダウンロード
以下の情報をCSV形式でダウンロードが可能です。

<出力項目>
氏名
部署名
所属組織名
メールアドレス
名刺プロフィールURL
各種権限(管理者権限、レポート受信、資料アップ権限、アンケート、レコログ機能)
レコログアプリバージョン
※ 最後の接続で使用したレコログアプリのバージョンが表示されます。
※ レコログを利用していない場合は、「不明」と表示されます。
資料承認者
最終利用日
停止日



⑤. アカウント一括停止申請シート
停止アカウントが複数ある場合に、当社にて一括停止を承ります。
こちらの[アカウント停止一括申請シート]に記入後、チャットサポートへお問い合わせください。

詳しくは、以下ページをご確認ください。

→ 「停止するアカウントが複数ある場合」参照


⑥. 有効/停止アカウント一覧の絞り込み
表示させるユーザー一覧を、有効アカウント/停止アカウントのいずれかに絞り込むことができます。


⑦. ユーザーの権限変更
管理者・組織管理者ユーザーは、自身の所属配下組織に属するユーザーに対し、各種権限を変更することができます。
詳しくは、以下をご確認ください。


⑧. Salesforceへのアクセス許可
ご利用環境にてSalesforce連携を設定されている場合、本項目が表示されます。
各ユーザーのSalesforceへのアクセス許可設定状況を確認することができます。

アクセス許可の手順については、以下ページをご確認ください。


⑨. 資料確認
管理者/組織管理者ユーザーは、各ユーザーがアップロードした資料を確認することができます。
また、管理者ユーザーは資料の削除を行うことも可能です。

詳しくは、以下ページをご確認ください。


⑩. ユーザーの所属組織変更
[組織移動]をクリックすることで、各ユーザーの所属組織を変更できます。
※ 移動先として指定できる組織は、移動作業を行うユーザーの管理配下の組織となります。

移動先の組織を選び[選択]ボタンをクリック後、以下のウィンドウが表示されます。

所属組織を変更する際に、資料を引き継ぐか・引き継がないか、引き継ぐ場合には引き継ぎ先を誰にするかを選択します。
資料の引き継ぎ先は、移動前の組織に所属するユーザーまたは管理者ユーザーのみとなります。



⑪. ユーザーの停止/停止からの有効化
ご利用予定のないユーザーを停止できます。
ユーザーの停止処理に関する詳しい解説は、以下をご確認ください。


- アカウント・ユーザーの削除について
アカウントの削除に関しては、以下ページをご確認ください。




当ページの内容にご不明点がある場合は、チャットサポートまでご連絡ください。
■ 関連ページ
ユーザー管理

最終更新日:2021/09/25