一括操作履歴を確認する
トップページ » 新規アカウント追加|カテゴリートップ » 新規アカウント追加|アカウントを招待する » 一括操作履歴を確認する
このページでは、「一括操作履歴」画面での操作履歴や登録エラーの確認方法を解説します。
一括で新規アカウントを招待する手順は、以下ページをご確認ください。
< 目次 >
■ 「一括操作履歴」画面の解説
■ ユーザー一括招待の完了内容を確認する
■ 登録エラーがあった場合
■ 「一括操作履歴」画面の解説
管理画面メニュー > [管理者メニュー] > [一括操作履歴] より、一括招待の結果を確認することができます。
▼ 一覧画面
各項目の解説は、以下となります。
「実行名」
一括操作の種別を表示します。現在はユーザー登録のみとなります。
「ステータス」
「実行待ち」「実行中」「完了」のうち、該当するステータスが表示されます。
※「完了」までには数分の時間がかかります
完了にならない場合は、数分後にページをリロードしステータスの状況をご確認ください。
※ 「完了」は登録状況のステータスとなります
全ユーザーの招待登録が完了したステータスではりません。
一部ユーザーの登録情報にエラーがある場合、該当するユーザーを除いた状態で登録処理が行われます。
「完了」ステータスを確認後は、エラー件数を必ずご確認ください。
「エラー」
招待登録エラーとなった件数を表示します。
「総件数」
招待登録を行った総件数を表示します。
「登録日時」
処理の実行を受け付けた日時を表示します
■ ユーザー一括登録の完了内容を確認する
ステータスが「完了」となった処理は、該当の履歴をクリックすることで登録処理の詳細を確認することができます。
■ 登録エラーがあった場合
登録できなかったユーザー情報は、詳細画面の「エラー情報」に対象となるCSVファイルの行数とエラーメッセージが確認できます。
アップロードしたCSVファイルと、エラー行数の入力内容をご確認・修正いただき、該当のユーザーのみを再度アップロードしてください。
入力項目の解説は、以下ページをご確認ください。
当ページの内容にご不明点がある場合は、チャットサポートまでご連絡ください。
■ このカテゴリーのページ
一括操作履歴を確認する
最終更新日:2022/10/26