資料の日本語(ひらがな/カタカナ/漢字)が正常に表示されない・レイアウト崩れを起こす
トップページ » 資料|カテゴリートップ » 資料|アップロード時のトラブルシューティング » 資料の日本語(ひらがな/カタカナ/漢字)が正常に表示されない・レイアウト崩れを起こす
使用されているフォントが、ベルフェイスの資料ページを生成する変換ソフトで対応しておらず、正常に表示できない可能性があります。
以下の対処方法をお試しください。
対処法
元ファイルが手元にある場合は、元ファイルをベルフェイスへ直接アップロードしてください。
PDF以外にも、PowerPoint、Word、Excel、Keynoteのファイルがアップロード可能です。
※ 資料はベルフェイスへアップロードした時点でPDF化され、元ファイルはサーバーから削除されます。
※ アップロード後、元ファイルがダウンロードされることはありません。
元ファイルをアップロードしても改善が見られない場合、以下の対処法をお試しください。
下記ページに記載の方法でPDF化させ、ベルフェイスにアップロードする
参考(外部サイト): PDF または XPS に保存または変換する
他のPDF変換ソフトで再変換し、ベルフェイスにアップロードする
フォントが再変換され、解消することがあります。
フォントの埋め込みを行い、ベルフェイスにアップロードする
メイリオ・Meiryo UIを使用しているPowerPoint・Wordファイルは、「フォントの埋め込み(※)」でレイアウト崩れを防げる場合があります。
(※)フォントの埋め込み手順
手順①:[ファイル] > [その他…] > [オプション]でオプション設定画面を開く
手順②:[保存]項目をクリックしてください。
手順③:PowerPointの場合
[ファイルにフォントを埋め込む]にチェックを入れ、[使用されている文字だけを埋め込む]を選択し[OK]をクリックし完了となります。

手順③:Wordの場合
[ファイルにフォントを埋め込む]にチェックを入れ、[OK]をクリックし完了となります。
当ページの内容にご不明点がある場合は、チャットサポートまでご連絡ください。
■ 関連ページ
資料の日本語(ひらがな/カタカナ/漢字)が正常に表示されない・レイアウト崩れを起こす
最終更新日:2021/07/27