SMSが届かない
トップページ » 電話商談|カテゴリートップ » 電話商談|よくある問い合わせ・トラブル » SMSがゲストに届かない場合
このページでは、「電話商談案内をSMSで送る」機能でSMSがゲストに届かない場合の対処方法を解説します。
< 目次 >
■ ホスト側でおこなえる代替方法
- メールで電話商談を案内する
- インターネットで「ベルフェイス」と検索してもらう
■ ゲスト側の原因と対処方法
- 原因①. 機内モードがオンになっており、SMSが受信できない
- 原因②. 回線状況によって、受信ができない・遅れている
- 原因③. 端末の一時的な不具合
- 原因④. 端末・キャリア側で、SMSを受信できない設定になっている
■ ホスト側でおこなえる代替方法
以下は、「電話商談案内をSMSで送る」機能がご利用いただけない場合の代替方法となります。
- メールで電話商談を案内する
電話商談の案内は、メールでゲスト側に送信することも可能です。
「電話商談案内をメールで送る」機能を代替方法としてご利用ください。
詳しい利用方法については、以下ページをご確認ください。
- インターネットで「ベルフェイス」と検索してもらう
ゲストにインターネット上で「ベルフェイス」と検索してもらうことで、電話商談の接続を行うことも可能です。
詳しい接続手順は、以下ページをご確認ください。
■ ゲスト側の原因と対処方法
本トラブルの考えられる原因とそれぞれの対処方法は、以下となります。
- 原因①. 機内モードがオンになっている
機内モードがオンの場合、SMSの受信に必要な通信回線に接続することができません。
対処方法
ご利用端末の機内モードがオフになっているか、ご確認ください。
- 原因②. 通信状況が不安定で受信ができない・遅れている
ご利用端末の通信状況が不安定であるため、SMSが受信できていない可能性があります。
対処方法
機内モードを一度オンにした後、再度オフに切り替えて受信ができるかお試しください。
- 原因③. 端末の一時的な不具合
ご利用端末のメモリ不足など一時的な不具合によって、SMSを受信できていない可能性があります。
対処方法
ご利用端末の再起動をお試しください。
- 原因④. 端末・キャリア側で、SMSを受信できない設定になっている
端末の設定やキャリアとの契約内容によって、SMSが受信ができていない可能性があります。
< SMSが受信できない設定になっている例 >
国際SMSや迷惑SMSなどの受信を拒否している
SMSが使えない格安SIMを利用している
過去にMNP(ナンバーポータビリティ)を利用したことで、一部SMSが受信できない設定になっている
対処方法
ご契約の携帯電話会社に、SMSの受信設定についてお問い合わせください。
当ページの内容にご不明点がある場合は、チャットサポートまでご連絡ください。
■ 関連ページ
SMSが届かない
最終更新日:2022/04/23